iPadにくっ付けていたApple pencilを落としペン先が折れました。その修理方法と再発防止の本革ホルダーについてご紹介します。
Apple pencilはペン先を交換できる仕様になっています。ちょうどそのペン先から落下しペン先の先端が折れました。予備があることは記憶にあったので早速Apple pencilも先端にはめようと試みるとぜんぜん入らないのです。先端をじっくり覗いて見ると、折れた先端の一部が本体に残っているのです。振っても取れません。持ち出したのはステンレス製の昔ながらのゼムクリップ。それを針金として破片を掘り起こそうとするもびくともせず。この段階で遅まきながらググりました。ありました解決策が。
ぐっと強めに差し込み左回しをするとあらら破片のネジが動き、ポロッと取れたのです。ここからは至って順調に予備のペン先を差し込み、筆記テスト経て無事復活です。
次は再発防止策です。
以前からpencilホルダーを探していました。このタイミングでdripの本革ホルダー再発売になったメールが届き、迷わずポチりました。送料込みで1,750円。
本革の質感といい、pencilをホルダーはめた時のホールド感、もちろんはめたまま充電もできます。
早く出会っておけば、落下事故もなかったのではと後悔さえも感じます。