身近な気づき

福利厚生サービスで40年/次なるライフキャリアへ/手に取る商品、体験するサービスにどう感じどうお思うか/現状否定現状打破/キャリアコンサルタント/聴く/テクノと環境音楽/年齢を重ねるほどガジェットを使いこなす

身近に海外旅行!「わたし海外旅行研究会でした」

今週のお題わたし海外旅行研究会でした。

大学2年生の時にこの研究会に参加し、大学3年生で会長を務めた。なぜこの同好会に入ったのだろうと振り返ってみる。
仲良き先輩が先に入っていたからだった。特段の想いがあったわけでもなかった。ちょっと寄れる部室が欲しかった、校内に日常的な拠り所が欲しかったということだと思う。

活動は次のように進む。

  1. アメリカ、ヨーロッパ、アジアなど行きたいエリアのチームに加入
  2. チームメンバーでそのエリアの旅行を机上で企画
  3. 旅行の企画を皆の前でプレゼン
  4. 旅行の企画を成果物として冊子にする

この同好会に所属していてよく聞かれる質問/意見はベスト3

  ・「みんなで海外旅行をするの??」

  ・「みんなお金持ちなんだね!」

  ・「えっ結局、海外旅行しないの!?」

同好会にありがちな薄い共通の関心ごとで集まる集いだった。もちろん有志でリアルな海外旅行もした。

けれど選挙で会長に選ばれ初めて組織、チームを運営する機会を得た。

学祭の企画を決め、担当を割り振り、当日の運営方法を合意まで進め、学祭終了後の打ち上げで労いの言葉と乾杯の挨拶をし、嬉しくて酔っ払って酔い潰れて。

ちょっとした組織のちょっとしたリーダーの実体験できた。

女房もこの同好会での出会いでかれこれ40年。女房との歴史はこの「海外旅行研究会」から始まった。